どうも、永田です。
今日は【学び方】に関する話です。
まず最初の質問としては、
【インプット過多になってませんか?】
と。つまり、
「インプット・バカ」
になってないかということですね。
僕の例を挙げると…
今も勉強中なんですけど、コミュニケーションだけじゃなくて、時間管理とかそういう自己啓発の“自分を高める“系の情報を取ってる。
前まで「メルマガ」というか、20代までは「本」を勉強してたんですけど、今はメルマガ中心に、いろんな情報を発信したがいるんでその分野のエキスパートの人の情報を取ってます。
無料メルマガに登録して、勉強してる。
Gmail に届くメルマガを読んで、機会があれば有料教材とか買った方が効率がいいなっていうことでやってるんですよね。
そうすると…
あれもこれもみたいな(苦笑)無料登録してメールが山のように届くという時期がありました。
そうすると、メールをあとで読み返すためにも保存してフォルダにしまう、という作業がしてて、それが1時間だったんです。
【1日1時間、メールを処理するのにかかっていた】
そういう状態になって、インプット過多になってて。
で、今日の問いかけは、
「あなたもこういう状態になっていませんか?」
ということです。
YouTube 登録しすぎて、ずっと YouTube 見てるとか
ネット検索して調べてます
みたいな状態も、同じような状態かな。
もちろん、このメルマガはその一つになってたら申し訳ない。
むやみに無料登録はしない方がいいかな、と。
・・・
メルマガ過多になってる場合、どうすればいいのか?
ということなんですけど…
僕がここ5年〜6年ぐらい非常に強く意識しているのは、
【お金を出して買う】
ということです。
これは「自分の(商品を)買って」というニュアンスが入ってなくはないんですけど、そういうことではなく…
無料の情報は、
【無料で手に入れるからこそ、身につかない】
んですよね(苦笑)
無料だと価値がほとんどないです。
例えば 、YouTube とか Netflix とか。
Netflixは定額制ですが、ほとんど金払ってないですね。1個1個が多すぎるんですよ。
Netflix じゃなく、僕は Amazon プライムで、サブスクに入っているんですけど、やっぱり無料でたくさん見れるとなると、選ぶのにすごい時間かかって、(結局は)みなくなるんですね。
逆に、お金をだすと、シビアに判断します。
1000円とか2000円でも、
本当にこれ必要なのか?
今、本当に必要なのか?
というのをシビアに判断するわけですよね。
買ったら、どうするか?
というと、無駄にしない。
買う方も、
「知識として取得する」とか
「アウトプットするぞ」
というプレッシャーがかかるわけです。
なんで、お金をかけて手に入れた情報は身につきやすい。
これがまず一つで、もちろん、お金を出すことに慣れて、
「本を買って満足してた」
みたいな感じになると良くないんだけど、とりあえず、
【お金かけて、情報に淘汰圧をかけてしぼる】
とすると、無料メルマガが大量に届くみたいな状況にはならない。
ということです。
・・・
もう1つ、重要視しているマインドセットがあって、それは、
【課題を持って、情報を調べる】
という事です。
例えば、人それぞれ今の課題が違うと思うんですけど、
「話の聞き方がテーマ」とか。
色々の人によってかなりありますよね?
「話を聞く」にしてもいろんなポイントがありますので、例えば、基本的なところで、
「相槌の打ち方」なのか?
「うなづき」なのか?
「アイコンタクト」が足りてないのか?
あるいは、
「相手の発言を受けて、コメントを返すのが苦手なのか?」とか
「相手の発言を自分なりに言い換えることが苦手なのか?」とか
そういう課題がありますよね。
あと、雰囲気的な課題…「テンション」とか「気遣い」が課題になってる人もいるわけですね。
そういう時どうすればいいのかなと分かんなくなっちゃって、どうすればいいんだろう、と。
そういうニーズが発生した状態で、今 Amazon で本の一つを買えば事足りると思うんです、情報量としては。
そういう本も、1ページ目から読むんじゃなくて、スッとばして、該当ページだけ読んで。
それ全部読んでる時間があるんだったら、実践して。
それを、1か月かけて読破してもあまり意味がないんですね。結局、スキルを身につけてなんぼなんで。
というわけで、該当ページだけ読めばいいと思う。
しかも、課題を持って、自分の中で非常に優先順位がはっきりしている状態だから、読んで実践しよう、みたいな感じになるはずなんですね。
それが「課題を持ってる」という状態です。
そうすると、インプットとアウトプットがセットになって、スキル化されやすい。
「情報だから、とりあえず手に入れた」
みたいなマインドの人より、成長スピードは何倍になるんで、課題をもつのに非常に重要だなと思います。
・・・
あと、注意点としては…
例えば、先ほど出てきた
「お金払うから、元とるぞ」
「全部見るぞ」
みたいなマインドセットは、非常にまずいですね。
知識的なものは【99%忘れます】から。
1か月かけて読破したとしても99%はバッチリ抜けてるんで、本1冊読み切ったら、その全部知識として定着するかと言うと、全然そういうことはないんですね。
それよりも、たったひとつの情報を一部でいいいいからしっかりと実践して身につけて、スキル化してこそ意味があるし、コミュニケーション能力が磨かれ上達する、という訳なんですね。
使えない知識も、読まないのと一緒だった、と。
時間がもったいないってことです。
読むのに時間をかけるくらいなら、1週間ぐらい練習に時間を費やした方が圧倒的に有意義だと思います。
というわけで、まとめますと、マインドセットとしては、
「お金で情報を手に入れる」。
その前には
「課題がある状態でインプット」
ということ。
まとめると、
【課題がある状態がスタートして、お金を出してインプットする】
これが最高にコスパの良い勉強法をなんじゃないかな、というのが今の結論になりまして。
以上です。
ありがとうございました。